認知症の方の対応について質問です。
施設で働いていた時、よく私をお孫さんと思ってしまう利用者様がいました。認知症ではよくあることですが、実際どう対応するのが正しいのでしょうか。 私は当時、余り否定するのは相手を混乱させてしまうかもしれない、と思い話を合わせたり、話題を変えたりし対応していました。その方にはその対応で合っていたようでしたが、万人に通用するとは思えなくて…。
実際はどのように対応するのが正しかったのでしょうか?
ちなみに一度その利用者様に軽く否定してみたことがあるのですが、やはり混乱してしまっていたので否定はよくないのかな…と思いました。ですが他の職員さんは強めに否定していたりしたので、今思うと何が正しかったのかな、と疑問に思います。
詳しい方、どうか教えて頂けるとありがたいです。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。