相談者
toritori_0905 さんの相談 2014-09-05 10:46:24
高齢者のみで住んでいる 80歳代実母 に関する相談   要介護2
認知症 の診断歴あり

父と兄弟がうまくいっていません。遠距離の私はどうすれ...(認知症について)

父と兄弟がうまくいっていません。遠距離の私はどうすればいいでしょうか?

実家の82歳の母(レビー小体型認知症)を介護している父(84歳)と同居の兄たち家族が不仲です。電話のたびに父の悪口を言う二人の兄(次男は近くに住んでます)、そして介護をしている父に、どんな言葉をかければいいのか、遠く離れている娘として何をしてあげればいいのか悩んでいます。

 母は4年ぐらい前から妄想幻覚の症状がでる認知症になりました。喧嘩もしない仲の良い夫婦でしたのに、特に父への風当たりがひどく、父が女の人を家に連れ込む、勝手にご飯を食べる、手を切らない等の妄想がひどく、父もイライラしておりました。
 現在の母の状態は身体的にも自力歩行は困難で、夜中に目が覚めると、幻覚妄想で父を起こし、父が怒鳴り、手を挙げることもあるようです。長男夫婦(60才)も仕事をしている関係、日中は父と、甥の嫁さんで、夜は父が一緒に寝てみています。週4回はデーサービスに行っています。
 兄は父が母の面倒をみないこと、すべて命令形での介護、最近は介護から逃げてると言います。
昨日の電話では母より、父がいらないとまで言うようになりました。私としてはどちらの気持ちもわかります。少し手伝いに行こうかと思っていますが、それも実家の兄たちにとってはどうなのか、悩んでいます。
 両方にどんな言葉をかければいいのか、私はどんな行動を起こせばいいのかご助言下さい。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

回答やメッセージの内容をご覧いただくには、ログインが必要です。
>> 新規会員登録(無料)はこちら

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ