介護士さんと水道工事の方に教えて頂きたいのですが
認知症の祖母と家族で同居しています。
祖母は昼間はディーサービスに通っています。
それ以外は家にいて歩行も食事もトイレも一人で出来きます。 家は一戸建てですが築20年経っていて数年前に外壁の塗装や
直すべきものはすべて直しました。
ただトイレが20年前の物なので水の流れの量が多く時間もかかります。
水道屋さんに他の水道工事のときに相談したら『このトイレは
とっても良い品物を使っているので取り換えるのは勿体無いですよ』
と言われたので取り換えませんでした。
でも先日祖母が一人でトイレに行くとナカナカ戻って来ないので
様子を見に行くと『水が止まらない』と言って何度もレバーを
回して次から次へと水がドンドン出ていました。
認知症で水道の蛇口を止めるのと勘違いしているだと思います。
また祖母は毎日何度も繰り返すので新しいものと交換しようと
家族で相談しましたが母だけは『壊れていないのに交換するのに
何十万も掛かるから勿体ない。もう少し様子を見ましょう』と言います。
介護士さんと水道工事の方に教えて頂きたいのですが
祖母はこのままで大丈夫でしょうか?
またトイレの交換は三十万以上かかるのでしょうか?
いまとっても迷っています。
どうぞ教えてください。宜しくお願いいたします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。