祖母の特養の対応について質問です。
これは、ケアマネ以外相談する場所はないのでしょうか?
転倒から腰椎圧迫骨折で入院し、在宅生活が困難な為、去年12月特養に入所しました。
ロングシ ョートから入所待ち出来ると言う事で、話も早く進みましたが、あまり評判は良くなく…でも母も在宅は厳しく、ケアマネの勧めもあり入所を決めたようです。
私も実家とは市外の特養で働いています。だから余計今回の特養ね対応に不審感を抱いています。
私は車で二時間かかるので、月1で会いに行ってました。母は車で30分くらいですが、運転がおぼつかなくなってるので、妹が休みの時に行ってる感じでした。
6月頭に母と私が行った時は普通に話出来ました。
が先週木曜日、母が行くと一気に痩せ、意識も無く、話しかけても起きない祖母が居ました。
聞くと、ここ1~2週間微熱が上がったり下がったりで、食事も減ってきてるとの事でした。
私もそれを聞いて土曜日祖母に会いに行きました。皮膚科に行ったみたいと母に聞いたので、足を見ると、明らかに感染症だろうと言う赤い斑点、皮はボロボロに剥けていました。
反応は全くありませんでした。
叔父(母の兄)が県外で遠方なんですが、母の話を聞いて施設に電話し、早急に受診をと言う事で、月曜に病院に検査入院になりました。
そしてその月曜夜、祖母は血圧が急激に下がり、危篤状態になりました。
理由は極度の脱水と感染症。
何とか持ちこたえましたが、ずっと予断を許さない状態です。
施設に不審に思ってる事。
・発熱があっても一切連絡はなかった
・食事が十分ではないとわかりつつ、点滴等の処置もされていなかった。水分も十分でなかった。
・医者から施設の嘱託医から処置された薬から見て、微熱ではなく高熱だったのではとの事
・皮膚炎も重度の火傷のようになり、何故ここまでになるまで連絡しなかったのか。
・体重は入所からまだ半年ですが60キロ近くあったのが入院時40キロでした。
86歳年齢から来るものもあると思います。でも施設が1本でも電話をくれてたりしたら、ここまでにはならなくて済んだと思います。うちの施設では有り得ません。
母は回復しても特養に戻らしたくないと、療養型を探していますがどこもいっぱいだし、ケアマネから特養に帰るのが原則と言われ、祖母を入所させた事に後悔しています。
ケアマネ以外、相談する場所ってあるのでしょうか?家族として本当に辛いです。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。