相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2014-06-19 21:36:51

肺がんでステージ4、これから介護認定を受けることに意...(同居介護)

肺がんでステージ4、これから介護認定を受けることに意義はありますか? 父が、8か月前に肺にがんが見つかり胸水もたまっているので
胸膜癒着術を受け、在宅ですがたまに入院して抗がん剤治療中です。

忙しい総合病院の医者が主治医で、「今こういう薬を投与して
いる」「それによってこうなる」とかの説明がほとんどなく、
診察して薬を出すか入院させて抗がん剤治療をするか、
みたいな感じです。

余命があとどれくらいあって、これからどういう症状の段階を
踏むのか全く説明がないので一家で不安に感じています。
「余命がどれくらい」を言うのは本人の気力を奪うので
伝えるタイミングをはかっているのかなと思いますが、
これからどういうふうに生活するのが良いのか決めかねています。

寝たきりになるほど具合がわるそうではないのですが、
咳が出るのであまり運動できず寝ていることが多いため
足の筋肉がかなり落ちています。
トイレや食事、入浴などは普通にできています。
足に疾患があるわけでもないのに寝たきりになってしまうと
体力が落ちるので、介護認定を受けて週一でもいいから
デイケアに行ったりできれば・・と考えていますが、やめた方が
いいでしょうか?

ステージ4にもなってデイケアなんて普通はあまりいないですか?
元気に通っていても急に具合が悪くなって突然死んでしまったり
するような状態と考えていいのでしょうか?
これから介護認定を受けたとして、メリットのあるサービスは
何か他にあるでしょうか?

プライドが高そうで武骨な、忙しくあまり余裕のない若めの先生で
色々聞きにくい状態は良くないとは思うのですが、いまさら
別の病院に移動するのは本人はいやだと言っています。
私も身の回りに相談できる経験者などがおらずネットで調べても
いまいちピンとこないので、一般的なところを知りたくて
質問させて頂いています。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

回答やメッセージの内容をご覧いただくには、ログインが必要です。
>> 新規会員登録(無料)はこちら

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ