別居の義理母とその訪問介護ヘルパーの 個人的な付き合いについての質問です。 義理母は普段は義理父に世話になっており、老老介護です。
義理母の所へ来ているヘルパーさんは(60代後半)、4〜5年お世話になっており、信頼関係もでき、とても良くして下さるようなのですが…
最近、ヘルパーさんの方から、プレゼントをくれたり、料理を作って持ってきてくれたりするという話を義理母から聞きました。
多分、義理母がヘルパーさんに
「お世話になっているから」と、いろいろとあげてしまっているのだと思います。
「物や飲食、個人的な付き合いをしてはならない」という、事務所の制約の中で、
ヘルパーさんも心苦しい中「お返し」をして下さったのかなあ…と思っていました。
そして、先日…
義理母の知人が地方から泊まりで遊びにきました。その中に時間外のヘルパーさんが…‼︎
ヘルパーさんは手作りの太巻き寿司を重箱に沢山詰めて持ってきてくれ、義理母や知人と楽しくお話しをして帰っていきました。
どうやら普段でも、サービス終了後はヘルパーさん自ら「ここから先はプライベートの時間」と言って、家にいるようです。
義理母も喜んでいます。
私自身も訪問介護をしており、
事務所から利用者から物や飲食、個人的な付き合いをしてはならないと言われ、数年経ちます。
なので、ヘルパーさんの気持ち、義理母の気持ちもわからないではないのですが、やっぱり行き過ぎではないでしょうか
事務所に言おうか考えましたが、
義理母の笑顔を見てると、仲良くやっているのに、仲を割いているようで、心苦しくなったり、
このまま見守るべきでしょうか?
長々と書いてすみません。
どうぞ、よろしくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。