グループホームで働いています。洗濯物の中にティッシュが入ったままになっていて、洗濯物が紙屑だらけになりました。
はたいて紙屑を落としながら干していたら、施設長に「それ事故報告だから」と言われ、どういう事象からが事故報告になるのかがよくわからなくなりました。
私個人としては事故報告ではないと思いましたが、新人で知識がないので反論できず、今後注意する旨事故報告を書きました。
例えば今後洗濯物を干している最中に落とした場合や、着替え中に利用者様のボタンが外れて、縫い直した場合なども事故報告を書くべきなのでしょうか?
施設長に聞いたところ「臨機応変に」という返答で要領をえません。
パワハラされてるだけなのか、それとも必要な事故報告なのか、詳しい方にお伺いしたいです。
解答よろしくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。