介護施設で働いていますが、施設長・経営陣の考え方と合わず現場にいる上司が頼りなく歯がゆい思いでいます。
辞める事は簡単です、でも間違っている事は正すべきだと思うのですが自分が頑張る以外考えつきません・・ 私は経験も浅くけして他人に対して指示・指導出来る立場ではありません。
意見を言っても聞き流されるだけですし自分自身も周りも悪い方に慣れてきてしまっています。
どうしたらこの施設がまともになれるか教えてください。
問題点は以下です。
・現場の現状を理解してない施設長の考えが第一でありえない事でも最終的に「業務命令」の一言で片付けられてしまう。そして騒ぎ立てる方が悪者にされる。
・腎機能等に問題のない利用者にもバルーンを入れる(利用者の3分1)
・期限切れの点滴を利用者にする(1度のみ)
・利用者の入浴時間が10分もない(移動・着替え含む)※そうしなければならない無理なスケジュールになっている。
・節約重視で利用者の気持ちを考えてない。
・職員は施設長の顔色を伺い仕事をしている。
お給料をもらっている以上仕方ないという人もいますが、介護ってそんなものでいいのでしうか?
業務をスピーディーにする為と言って虐待をしても正当化し、見ても見ぬふり・・・
正直自分が頑張っても一人だけ浮き無理かなとも思います。
皆さんどう思われますか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。