認知症対応グループホームで働いているのですが
職場の職員がホーム長の考え方に疑問をもってます。
なにかあったとき責任を持つのはホーム長だし
イヤなら他に移るしかないとはわかってます。
分かってるうえでの質問 なんで辛辣なご意見はご勘弁を・・・
まず1つめなんですが 嚥下障害の入居者様がいるんですけど
認知症はあまり進んでなく この方の身内の方が面会の時に
「食べさせて下さい」とお菓子を持ってくるんですが 他入居者さんが、いるなかでは自由に食べさせられないのでホーム長は夜間時
入床してから食べさせています。一袋ずつなくなったら
職員が補充する感じです。
この入居者さんはパーキンソン病で傾きもひどく居室に帰るときは
横になるときなんですけど この場合寝たまま食べ物を
食べさせるのはどうかと思うのです。
ちょくちょく様子を見に行けば良いのでしょうが夜勤帯1人勤務の
ため そうそうこの方だけにかかりっきりにもなれず
時には夜中や朝方に食べてるみたいでこの間は口から出た
飴が枕のところに転がっていました。
起こり得る事故は未然に防ぐ 私はこう習いましたし
ホーム長に「やはり夜勤帯に寝ながらお菓子を食べさせるのは
危ないのではないか?」と相談しましたところ
「ここは あくまでも入居者様の家なのだから自由であって
それを奪うのは こちら側の勝手な言い分だ」と耳を貸しません。
それと便の掃除のことなのですが今は他に移られた入居者様なのですが弄便が始まりあちらこちらに便をなすりつけるため
職員は掃除 消毒しますよね?
それを 「みんなして神経質に便を掃除する」と言うので
「便を掃除 消毒するのは当たり前だと思います。他入居者様に
何らかの菌が遷る可能性もあるんじゃないですか?」と言うと
「ここの方は菌なんかないです 菌を持ってくるのは言ってみれば
私たち職員です」とこんな感じです。
確か人には腸内菌というものがあると思いますが・・・・
この間は夜勤帯に転倒した入居者様で私の夜勤の日で
他入居者様のトイレ介助の際に起こった事故です。
痛みがあり動けないようなのでホーム長に連絡して来たんですけど普通 立てない時点で救急車ですよね?
なのに様子を見てくれの一点張りで夜中 その入居者様が
「吐きそう」と言うのでまたホーム長に電話をしたら「たぶん痛みと
ショックからだろうからまたバイタルが下がったり吐いたら電話をちょうだい」と簡単に考えてるのでさすがに「そうなってからでは
遅いんじゃないですか!!今すぐ来て下さい!!」と呼びました。
結局朝8時に救急車が来て病院に行きましたが なんと12時間の
放置!!
ほんとにこのホーム長は大丈夫なのかと思います。
皆さんは どうお考えですか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。