精神保健福祉士の資格を、通信等で取得された方に質問です。 44歳、女性です。
現在、知的障碍者施設にて、重度の知的障害者のケアや療育を担当しています。
現在はパートです。
大学受験を選択する頃から、福祉にはとても興味があったのですが、福祉系の大学には受からず、語学系の大学を卒業し、そのまま流されるように金融関係に就職し、結婚や出産で、人生が流れていきました。
そして、現在に至ります。
現在の職場は、とてもやりがいがあり、大変ですが、毎日とても充実しています。
やっと、生涯をかけてやりたい仕事に就けたと思っています。
ただ、このままパートや準社員のような形態で、のほほん~と仕事を続けるのもアリですが、
「精神保健福祉士」の資格を取得して、もっと発言したり、改革の方向性に携われる立場にもなれたら、もっとやりがいがあるかも?と思ったりします。
ただ、私の場合は、専門学校で通信を約2年受けてから、または、福祉系の大学に編入して必要科目を履修し卒業してからでないと国家試験の受験ができません。
年齢を考えると、今から約3年ほどかけて資格を取って、50歳を前に資格を持つ意味があるのかどうか??
と悩んでいます。
悩むくらいなら、取らないでいいんじゃないか?とも思いますが、モチベーションを高めるためだけでも資格を取得する意味はあるかも?と思ったり・・・。
正直、資格取得に賭ける経済力、体力、時間を本当に活かせるのか?という疑問が全くないわけではないので、悩んでいます。
同じように、現場経験から、通信等で、PSWを取得して、仕事内容が変わった方や、仕事に対する姿勢が変わった方がいらっしゃれば、先輩としてご経験を聞かせて下さい。
また、現役のPSWの方からのご意見(厳しくてもOK)もお願いします。
よろしくお願いいたします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。