相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2013-08-05 11:11:45

福祉施設の体質、「施設職員から見れば」?(介護何でも相談)

福祉施設の体質、「施設職員から見れば」? 現在、福祉施設からの委託を受けて、利用者を対象にした送迎ドライバーをしています。

流れとしては、事前に数日分の配車予定表が配布され、日々の乗務前には掲示された配車表で最新の内容(送迎先の変更など)を確認した上で、それに沿ってコースを回ります。

その中で感じたことですが、こちらのミスがあった場合に、施設担当者に謝罪の上で再発防止に努めておりますが、その過程で配車担当者はじめ施設職員の、ネチネチした対応が気になっています。

ミスがあったことで、利用者やその関係者に迷惑が及んだことに対する非は認めるし、責めを受けるのも当然ですが、謝罪が終わった後も施設職員による、
・数人集まり、当事者を指さしてヒソヒソ陰口を叩く
・他人のミスを待つ
・ミスを見つけたら寄ってたかって塩をすり込む
といった対応が引っ掛かります。

私としたら、向こうさんがどう対応しようと自分の非は潔く認め、再発が起きないよう一層慎重に業務遂行し「契約を履行する」ことに努めるのみだと思っています。
契約である以上、我々委託業者は「労務を提供」し、施設はそれに対する「対価を払う」ということで、その限りにおいては「対等な関係」であると思います。

しかし、福祉施設職員の動きはどう見ても「下請けいじめ」であり、「他人のミスを引き上げてさらし者にする」というか、いかにも「田舎の子どもの集団」を見ているような気がします。

以前から、福祉施設には例外なく「変わった人がいる」という話は聞いていたし、それが今の取引先にもあてはまるとは思っているのですが、実際に福祉施設で業務に携わっている人から見て、福祉現場の体質はどのように映っているのでしょうか。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ