以前にも似たような質問をしましたが、鈍い人や緊張感がない人って治らないのでしょうか?
介護職をしていて、私はその人の感性が理解できません。
利用者のズボンがずれていても見て見ぬふりをする職員も居れば、あまりギャッジアップをせずに食介して激しいむせ込みがあるにも関わらず途中で食介を放棄し違う支援をする職員も居ます。
結果、他の職員や看護婦が吸引しなくてはいけない状況になって、本人はそれに気づくことなく食介のことを忘れたまま…。
そのままだと必ず死に繋がる恐れもあることが分かるはずなのに途中で食介放棄って、緊張感がないっていうか、何違うことしてるんだろう…と思ったりします。
皆は忙しくバタバタしているときにトイレに行ってたり(自由ですが)、ナースコールが鳴っていてもボーッとしてパソコンを見てたり、会議中や送別会のときも皆は緊張感を持って真剣な表情なのにヘラヘラして1人笑っていて、何が可笑しいの?と言いたくなるときもあります。
申し送りのときも変な間があって何を伝えたいのか何が重要ななのか分からない言い方をする職員も居るし投薬をするときも水道水で飲まそうとする職員も居たりと、私には理解できない職員がいます
そういう職員って治らないのでしょうか?
また、治す余地ってありますか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。