相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2013-06-07 21:32:15

母への自分の思い、気持ち(介護何でも相談)

母への自分の思い、気持ち 現在69歳になる母を認知症で去年の9月から家で介護しています。
現在妊娠6ヶ月、四歳の子どもと夫と暮らしています。
母親は、平日は施設のディサービスを利用、週末は、施設に宿泊しています。
夫は、母を受け入れてはおらず、出産後は施設に入れてしまい、出て言ってほしいと。
私に母親がストレスだということを訴えてきます。顔を合わさないようにしているようです。

私も、母親がいるときはトイレ誘導だったり介助だったりで毎回のようにイライラしてしまう状態です。
それを聞いている娘は、初め娘が怒られているともっていたようですが、今は私に
何でママはいつもばあばに怒ってるの?
と言われ、優しくしたいけど、出来ないの、、気を付けるねと話、子どもに諭されます。
母親がいないときは優しくしようとおもうのですが、いざ目ののまえにすると
どうしても口調が荒くなります。
何故だか、どこかこの母親が許せない気持ちもあるのです。
自分のこころと向き合いたいのですが、整理できません。
出産も控え子どもにもよくない影響を与えてしまっているとおもいます。
母親を目の前にすると早く死んでほしいと思ってしまいます。
一方で母親の面倒は出来る限りみてあげたいと相反する気持ちです。

夫の理解がないので出産後はグループホームに入れることになると思いますが、
金銭的にも家で介護したほうがいいにこしたことがないのです、、。
私はどうしたいのか調整が出来ない感じなのかな、、、。

まとまりがありませんが、よろしければ助言をいただきたく思います

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ