相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2007-12-21 23:21:35

認知症(まだ初期)の祖父がいます。グループホームへ入...(介護何でも相談)

認知症(まだ初期)の祖父がいます。グループホームへ入るタイミングは、いつがいいのでしょうか? <主な症状>

せん妄(夕方や夜が多い)
・祖母への暴言・暴力(アルコールを飲んだ場合や機嫌が悪いとき?など)
・今、自分が何をしていたのかが分からなくなる(一日に何度もあります)
・何度も同じ質問を繰り返して、確認をとる
・気分がコロコロ変わる

ただ、祖父は自分で着替え、排泄、入浴などはまだできています。(いちいち人にどうすればいいか聞きますが)

ですが、一人にはできない状況です。なので、「認知症の祖父&祖母(一応健康)と、私と私の

両親とで同居をしようか」という案がでています。

ためしに数日間、祖父&祖母と我が家でお泊りをしてみましたが、初期の認知症とはいえ、何度も

同じことを繰り返されたり機嫌が悪くなったりと祖父に振り回されることが多く、「ずーっと同居というの

はキツイなぁ」というのが孫の私の本音(根性ないですよね)です。

そこで、質問ですがグループホームに入るのに良いタイミングなどはありますか?

予約待ちや金銭的な問題をぬきにして、認知症患者にとっての良い時期を教えてもらいたいです。

あまり、症状が進みすぎてから施設に入れたとしても、かえって本人と意思の疎通がとれなくなって

突然施設に入れる形になるのもどうかと思います。

それならば、ある程度認識能力のあるうちに、本人と話をして入るほうがよかったりするのでしょうか?

それから、祖母と母(祖父母の娘になります)は、祖父の性格(デイサービスや自分の兄弟と会うとき

はほとんど喋らず、おとなしいです。言い方が悪いですが、要するに外面がいいタイプです)では集団

生活はムリとハナから諦めているのですが、その点についてもアドバイスお願いします。

どっちにしろ、治る病気ではないので長生きすればするほど、施設にお世話になる可能性は高くなります。

なんでも構いませんので、ぜひ皆さんのご意見・体験談などお願いします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ