母がアルツハイマーと診断されてアリセプト(5ミリ)を服用して3年経過して、先日医者の方より10ミリに増やしましょうと言われました。 病気の進行具合はゆるやかに進んでいますが、日常生活においては支障はありまん。
アリセプトの増量の基準とアルツハイマーと診断されてからの寿命等教えて下さい。
量の上限はあるのでしょうか?先生の話によると薬はあくまで進行を遅らせるだけなので、寿命を全うするのが先か病気の進行を抑えるかの加減を見ていきましょう・・・と説明を受けています。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。