相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-11-02 15:42:34

夜勤のとき、どこまで遅番のフォローをすべきか。(介護何でも相談)

夜勤のとき、どこまで遅番のフォローをすべきか。

介護職をしています。自分も職歴一年未満でいっぱいいっぱいですが、同じフロアの半分が、移動してきた方か後輩です。
遅番のときに、余裕 があれば夜勤の雑用をやる習慣になっていて、私は
バタバタしつつ先輩の役に立ちたくて頑張りますが、3ヶ月たっても移
動してきた方と後輩は出来ません。本来なら夜勤の業務だから、注意し
たりはされてないようです。
私が自分に余裕ないから人のフォローが苦になるのかもしれません。

効率よく動いてもらうにはどうしたらいいでしょうか。
効率だけ考えた介護はよくないと思うかもしれませんが、常に手が空くように段取りよく動かないと、その場しのぎの仕事しか出来ないのではと感じます。利用者の介助には影響しない部分での効率を上げたいんです。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ