可能なのでしょうか? 私の住んでいる市には、沢山のお年寄りがいらっしゃいます。
でも、交通機関が発達していないので、皆さん病院や、市役所のどにタクシーを使って行ってらっしゃいます。
市からは、巡回バスや、タクシーチケットの支給はあるのですが、巡回バスは1時間に1本市役所から市内を周り、市役所へ戻ります、タクシーチケットは4回分程で、皆さん実費でタクシーに乗られています。
病院に行くのに医療費より高い金額を支払われているのです。
巡回バスも市役所から遠い所に行く方はタクシーを使われています。
私は10年間在配送の仕事をしているので、運転には自信があります。
お年寄りの送迎を仕事にすることは可能なのでしょうか?
市からの委託など方法はあるのでしょうか?
私は祖母と同居なので、祖母の病院などの送迎は、家族みんなで協力しているのですが、一人暮らしのお年寄りの方たちは、買い物、病院、市役所、全てにおいて一苦労だと思います。
もし、可能ならスーパーへの送迎や、病院、市役所、色々な所への送迎をしたいと思います。
そうゆう事は、どこか問合せ場所などあるのでしょうか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。