祖母の介護が嫌で嫌で仕方ありません。
今、90歳になる祖母の介護をしています。
今年2月に入院し、そのまま寝たきりになり自宅介護をしております。
母はすでに他界しており、父は働いてる事もあり何もしないので私が介護する事になりました。
私は少し潔癖症な所があるので身内とはいえ、排尿や排便を片付けるのは何よりも苦痛です。
祖母は多少のボケはあるもののまだしっかりしているのでお互いに自分の意見を通そうとぶつかりケンカします。
オムツを外したり、大声や独り言を止める様諭すと人を馬鹿にしたように『どーもすいませんねー』とムカつく言い方をします。その度にケンカになります。
そんな事が続いていたら今は顔を見るのも声を聞くのも嫌になり、最近は小さな事でもつつき、八つ当たり気味に怒鳴ってしまいます。
私の家は個人主義で家族関係も希薄でしたが、祖母は私を助けてくれたり、味方になってくれました。その恩返しと思って世話するはずだったのに理想と現実は違いすぎて自分にがっかりします。
このままでは大好きだった祖母を本気で嫌になり死んだ時でさえ『やっと…』と思うような気がしてなりません。
『寝たきりで動けない祖母の方が辛い』とか『もっと何年も介護してる人だっている』など、それは十分にわかっています。わかっていても今の状況が嫌なんです。
特養も満杯で、高い老人ホームの入居は金銭的に無理です。
こんな気持ちになった時どうしたらいいですか?
穏やかな気持ちで祖母にも嫌な思いをさせずに介護するには我慢するしかないのでしょうか?
本当に嫌で嫌で仕方ないんです。
助けて下さい。
何かいい解決策をよろしくお願い申しあげます。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。