相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-05-03 22:48:09

96歳の祖母と二人暮らしです。もう疲れました……。(介護何でも相談)

96歳の祖母と二人暮らしです。もう疲れました……。 神奈川県在住・37歳の会社員(男性)です。未婚、子供なし。

大正2年生まれの母方の祖母と二人で暮らしています。
10年ほど前に、両親共に亡くなりました。
それからは私と隣の市に住む叔母が、祖母の世話をしています。
夜は私と祖母が、家の中で二人きりになります。

祖母は、いわゆる「まだらぼけ」の状態です。
普段はなんとかまともなのですが、どうも夜になると「痴呆」が顔を出すようです。

その祖母が、毎晩「ビスケットがなくなった。盗られた盗られた」と騒ぎます。
引き出しを全て開け、怒り、毒づき、泣き出します。
どうも、かなり以前引き出しにビスケットの缶をしまったことがあって、
今はそれがないからと、大騒ぎをするのです。

「そんなものは最初からないよ」と言い聞かせても、
翌日になると忘れてしまって、また騒ぎます。
そして、その場にいない叔母のことを「泥棒だ」と言い出します。

そんな悪口を聞いているのはとても嫌な気分です。
きっと私が仕事で不在の時は、私の悪口でも言っているのでしょう。

「お金が盗られた」と騒ぐこともあります。
もう、ほとほと疲れてしまいました。
時々、言うことを聞かない祖母のことを引っぱたいてやりたくなります。

今夜も思わず「うるさい!」と言ってしまいました。
もっとも、耳が悪いのでよく聞こえなかったようですが……。

とにかく、明日もまた同じことが繰り返されるのかと思うと、
いらいらしてきて心臓の鼓動も早くなってしまうような状態(動悸?)です。

認知症について知識のある方、また、同じような境遇の方がいらしたら、
ぜひアドバイスをいただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ