私はとある社会福祉法人の特別養護老人ホームで生活相談員をしている上原と言います。
自分でどうしたらいいか分からず悩んでいることがあり、お医者さまがいらっしゃいましたら私の質問に答えていただければと思い投稿しました。
私は介護の専門職として認知症の方と日々、関わっています。
そんな介護の中での悩みですが、認知症の方に対して、病気の必要な薬は必ず飲んでもらう必要があると私は思います。
しかし、介護の専門職としては睡眠薬、安定剤、興奮抑制剤などは、状態が落ち着いて、問題なければ飲まないほうがいいのではないかと思っています。
現在、若年性認知症の方が私達の施設でずっと泊まっており、 私達の施設では何も問題がないのですが、面会に来た家族の方は睡眠薬、安定剤、興奮抑制剤飲ましてほしいと言い続けています。
何も問題はないのに高齢者の方にとってそういった薬を飲み続けることはお医者さまの立場から一般論として、いいことかどうかお聞きできればと思います。
よろしくお願いいたします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。