認知症の方 本人に「なめられた、ばかにされた」と思わせない声かけの仕方 最近、老人ホームで働き始めたばかりです。
「本人重視」とよく言いますが、生きるためにはまず食べて頂かないといけないので、あの手この手で声かけを工夫して、なんとか本人に食べる気になってもらっています。
私の働いている所は重度の方が多いですが、最初は個人の身体能力が分からず、全員に耳元で話しかけて「私は聞こえる!」と言われたりしました。
認知症の方が多いのですが、程度も様々です。自尊心の強さも人それぞれで。
例えば食べこみが悪い人がたくさん召しあがったときに「今日はたくさん食べて下さいましたね」と言うと、ケッと思ったような表情をされました。(ご飯たくさん食べて褒めるのは普通なら子供に対してで大人にはしませんから)。
まぁ怒られても全部受け止めるしかないですが、一人ひとりに気持ち良く過ごして頂くために気をつけることがあれば教えて頂きたいです。
(未経験未資格なので、介助の技術は、先輩のアドバイスを復習したり個人で勉強して、日々真剣に働いて慣れることでしか上達出来ませんが)。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。