相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2007-05-08 06:22:46

【老人福祉】精神面のサポートを行う職種や資格を教えて...(介護何でも相談)

【老人福祉】精神面のサポートを行う職種や資格を教えてください。 現在、末期ガンの母の介護をする生活をおくっています。
大変ですが、それなりにやりがいのある毎日をおくるにつれ、福祉に関する仕事に大変興味がわき、いずれ母の介護がなくなったあとには、福祉介護に関する仕事につきたいと思うようになりました。
そこで、福祉介護などに関する職業や役に立つ資格などを教えてください。


医療費や介護費用など、経済的な面で困っている方に、負担を軽くするための福祉制度や税金などのアドバイスを行うような職業や資格はありますか?

※これは、実際に自分が介護する立場になって、もっと早くこんな制度を知っていれば…とか、こうすればもっと負担が軽く済んでいたんだ!っと悔やむことがたくさんあったため、同じような立場の方に一番よい方法一緒に考えてあげられるような職業があればやってみたいと思っています。
少し調べた感じでは、ソーシャルワーカーなどがそれに近いのかなと思いましたが、実際にはどんなお仕事なのか、また、介護福祉施設などでの需要はあるのでしょうか?


ケアマネージャーの仕事と資格の取り方について。

※母が長年老人介護施設に努めており、ケアマネの資格を取得しケアマネージャーとして働いていました。
これまで、老人介護など興味がない分野だったため、母に仕事について聞くこともありませんでしたが、今、自分が実際に介護する立場になって、母がやってきた仕事に大変興味が沸いています。
ケアマネージャーの資格を取得する場合、5年程度の実務経験が必要と聞いたのですが、やはり老人介護施設に5年勤めて…という形が一番順当なのでしょうか。
それとも、学校などに通いながら…などの方法もありますか?


実務も大変やりがいがのある仕事だと思いますが、どちらかというと個人的には、①②のような本人や家族のお話を聞いて相談に乗ったり、一番最適な方法を探してあげるなど精神的なサポートをできる職種に大変興味があります。(他にもお年寄りの話し相手になってあげたりなど)
上記以外にも、同じような仕事や必要とされているもの、活躍できる場などあれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ