初期の認知症の祖母(90歳)が、入院先で「お風呂に入らない。お風呂には家に帰ってから入るんだ。」と言って、病院の人を困らせています。
連れて帰りたいのですが、いま家族全員忙しく、家につきっきりになれないのでそれができないでいます。(誰かがつきっきりにならないと危なくて)
そこでお見舞いにいった際、祖母に病院で入浴させるような言葉掛けをしたいのですが、なにかうまい言葉掛けはありませんでしょうか?
私は焦れてくると言葉遣いが固くなってしまい、祖母には伝わりません。
よろしくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。