老人ホームで働いている24歳・女です。 地震・津波・土砂崩れ・火事(隣家の巻き添えなど)、などの自然災害で、利用者さんを助けられなかった場合、職員は罪に問われますか?
自分の命より先に、寝たきりのお年寄りを一人ずつ運ぶべきですか?
私は4人の利用者さんを担当してますが、もしもの時、とっさに4人も運び出すのは無理です。
自力で歩ける方の補助だって、一人歩かせるだけでも凄く時間がかかります。
頑固で言うことをきかない方・認知症で事態の把握ができない方もいます。
身体が大きくて足の不自由な男性利用者さんもいます。
私は仕事も利用者さんも大事に思っています。
ですが、もしも自然災害が起こるなら、せめて休みの日で・・・と思ってしまいます。
仕事中だからという理由で命を落とす人は多いです。
(店でもまずお客さんが優先で避難しますし・・・)
もしもの時、私は皆を守れる自信がありません。
私は自分だけ真っ先に逃げようとは思ってません。
まず軽度障害者から順に、歩ける人を先に外に出して避難させます。
しかしその後、寝たきりのお年寄りを前に、私はどうすればいいのでしょうか・・・。
施設の避難訓練・研修などもありますが、具体性がありません。
何か思うこと・アドバイス・意見などありましたら何でも言って下さい。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。