相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-06-28 09:40:51

現在、母親が60歳で若年性認知症で介護1です。(介護何でも相談)

現在、母親が60歳で若年性認知症介護1です。 現在、母親が60歳で若年性認知症介護1です。
両親は関西に住んでいるのですが
今度、来年の春に関東で同居の予定です。

私は、自営業の夫と、5人の子供(下は1歳2ヶ月の双子)がおり
自営業も手伝って働いているので介護が出来ない状況です。

父は、脳梗塞で右半身に麻痺が残っており、運転も出来ませんし、
釣竿のリールをまくこともできません。

もともと、右利きだったので不自由はしているようですが
自分自身の生活は何とかしていけています。

母親は認知症にかかり、長年続けてきた仕事も毎日ミスばかりで
解雇されました。

一週間前の記憶もなく、同じものを買ってくることも多く、
夜間はオムツをつけています。

会話の中で、これってどう思う?と問いかけても
思考がないのか、何も応えません。

話しているときも、ハイテンションだったり、間がかなりあったりと
そんな状況です。
歩いていてもこけることもあり、顔面を強打して
救急車で運ばれたり、料理を作っている際にも、油が太ももに
かかり、重度のやけどをしているのに、ボーっとして
なかなか冷やしにいかず、父親が何とか風呂場に連れて行って
脱がせてようやく冷やした状況で、処置が遅かったので
一ヶ月たった今でも、やけど跡が痛くて生身が見えている状況で
病院に通い続けています。

認知症介護は過酷で仕事と両立できないし
一人では見れないと聞きます。

関東には親戚も1人もいないので
こんな状況の中、同居をする自信がありません。

私は、グループホームやホームに入所したほうが良いと思っています。

父は、来るべきときが来たらホームに入れる、その時は
私が決めればよい、文句は言わないと言います。

一方で、まだ早い。お母さんも嫌がっている。
デイケアを増やして、ホームヘルパーさんに来てもらって
自分(父)が見ていくからと言うのです。

同居をして 母が漏らしや徘徊が日常的に始まっても
お母さんが嫌だと泣けば父は、入れたくない。
お前はひどいヤツだ、お母さんが泣いているのにかわいそうじゃないのかと
言うと思うのです。

新しい家に執着する前に父は家で同居、母は施設に入ってもらったほうが
いいと思うのですが、まだ60歳だ早いと言います。


第三者の意見をお聞きしたいのです。
どうぞよろしくお願い致します。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ