病院の外来受診の際の移動介助は、病院のスタッフがやってくれないのでしょうか? 県外で一人暮らしの母が1週間前より帯状疱疹になり痛みのため歩行介助が必要な状態です。数日後に内科の受診があるので介護保険(要支援1)でお世話になっているヘルパーさんに通院の介助をお願いしたところ、送り迎えはして頂けるとの事ですが、院内は自費になってしまうので、院内は病院のスタッフにお願いしてみては…と言われました。事前に病院にお願いしておこうと電話を入れた所それはできないとの返答。そういうものなのでしょうか?病院内の介助はどなたにお願いすればよいのでしょうか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。