相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-01-30 17:01:47

ケアマネさんが家庭内に干渉します。(長文です)(介護何でも相談)

ケアマネさんが家庭内に干渉します。(長文です)

最近知ったことなのですが、主人のところにケアマネさんから電話があり
「お母さんは独り暮らしを淋しがっているので何とかしたらどうか。」
と言われたそうで、 主人は怒り、私はものすごく不信感を持ちました。

確かに義母は独りですんでおります。
85歳です。体調がすぐれないことも多いです。
でも私たちはできる限りのことをしているつもりです。
主人は時間に余裕があれば泊まりに行きますし、
主人の姉も含めて毎日誰かが様子を見に行きます。
買い物、掃除、話し相手はもちろんですし、
雑多な事務的処理は全ておこないます。
それぞれに仕事もありますので
基本自分のことは自分でできる義母の力を奪わない方針です。

私自身昔祖父を同居させたことで急速に認知症にさせた苦い経験から、
高齢者は住みなれた町、長年付き合った地元の人たちからは
最後どうしょうもなくなるまでは離れるべきではないと、実感しています。
それは皆で話し合った際に、皆で合意したものでした。

ケアマネさんが個人のマイナス感情を誘発させるようなことを、
家族がいないところで話すのはどうなんですか?
「独りでは淋しいですよねー?と聞いたらうなずいてた」という内容だったそうで。
あきらかな誘導ではないですか?
義母がもし誰にも言えないグチを自分から話したというなら、いいんです。
そういう話を受け止めてくれる人も必要ですから。
ケアマネさんが率先してそういう会話をすることに全く納得できません。

独り暮らしをさせていることには、みんなやはり胸を痛めているのです。
一緒に住んだ方が良いのか?といつも皆自問自答しています。
なので赤の他人にわかったようなことを言われとても腹が立ちました。
気にしないで自分たちの家庭のやり方でいいのか、自信がなくなりそうです。
ケアマネさんからのそういう干渉って、間違っていませんか?

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ