介護の講演について 昨今、介護疲れ、看病疲れでの悲しく辛いニュースが続きます。
私は一人で91歳の祖母を介護しております。
2人暮らしです。祖母は要介護4です。
実際自宅介護ギリギリです。
介護を始めて約7年になります。
26歳から介護しておりますが、介護し始めの頃は私も人間ですから腹立つこと、辛いこと、投げ出したくなること多々ありました。
デイサービスを含め、今は介護施設の充実でかなり助かっております。
介護した物、している者でしか分からない様々な苦労・辛さがあります。
孫の私が今まで何でたった一人で自宅介護出来ているか、どうやって乗り越えてきたか、個々それぞれの考え、やり方、環境があるとは思いますが、少しでもお役に立てるようなお話を、今現に悩んでいる人たちにお話出来たらなと思っております。
うちは、祖母の子供が若くして亡くなったため、初孫の私しか看る者がおらず、県外より祖母宅にやってきました。
少しでもラクな方法、笑って出来る介護、介護する側される側お互いが行き詰らない方法を、偉そうに言うわけではありませんがお話したいと思います。
病院の先生、ヘルパーさんなど、専門の方の意見も必要ですが、実際に介護している者の意見や話も必要だと思います。
こういったお話が出来る講演などがありましたら教えて下さい。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。