身内を葬式に呼ばなかったら、非難されますか?というか非常識扱いでしょうか?
以前、年老いた義父母の世話をしていると、こちらで相談した者です。 施設に入ってもらったら、などとアドバイスを頂き、私が休日の日曜日にはデイサービスに行ってもらうようになりました。
日曜日の昼食を心配しなくても良くなっただけでも楽になりました。
でも義父母を1人で面倒見出して約半年…正直疲れてきました。義姉妹は一度も顔を出しません。
子供の世話、義父母の日曜日の夕食作り、洗濯、掃除、薬の管理やデイサービスの支度、通院…。
たとえ私が風邪をひいても代わりにしてくれる者はおりません。
休んでも洗濯物など溜まるだけだ…と思いため息つきつきやっています。
主人は子供の面倒をよく見てくれるし、感謝はしているものの、自分の両親に関してはほとんどと言っていいくらい何もしません。
ケアマネージャーさんとの連絡や、市役所の人間との交渉事、ヘルパーさんへの要望連絡などはしてくれるのですが、様子を見ることも週に1回あるかないかのような状態です。(同じ敷地の別棟に住んでいます)
ヘルパーさんもフルに利用させてもらって、食事の支度は日曜日の夜だけになりました。
が、朝食の準備、夜食(おむすび又は饅頭などのお菓子)の準備と洗濯は毎日、トイレ掃除は週1回(時には2回の事も)日曜日にしてます。日曜日はデイサービスに行ってもらっている間に寝室の掃除と布団干しをしています。通院は月に1回行きます。
これに加えて子供達の相手もしてやらなくては…と思いはあるけどなかなかです。
体調が悪いから、と介護を放棄してしまった義姉やいつの間にかそれに便乗してというか示し合わせて来なくなった義妹たちに腹がたってしょうがありません。出来ればもう顔を合わせたくないと思っています。
ですが、葬式に呼ばないなんて事あり得ないですよね?主人は「呼ぶ必要もないし、仮に来ても身内の席には座らせない」と言っていますが、果たしてそんな事できるんでしょうか?気持ち的には呼びたくないし、世間の目を考えれば呼ばないといけないし、主人が言うには、両親には「死ぬ前には自分の娘らに電話しとけよ」と言ってある、わし等が連絡する事なんかない!とは言ってます。
両親の面倒は兄弟で見るのが当たり前よ、と言ってみせた義姉妹たちですが、現実は、というか、実際の心の中は長男が見るのが当たり前と思っていたのだと、この半年で思い知らされてます。
気持ちと現実は違うので、皆さんの意見を聞かせてください。
ちなみに私は30代前半です。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。