相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2012-12-05 23:40:11

現在、介護職に従事しており、聾唖の方、難聴の方と接す...(介護何でも相談)

現在、介護職に従事しており、聾唖の方、難聴の方と接する機会も増え、利便性や興味もあり手話を学ぼうと思っています。

勤務上なかなか定日休みは難しいので、テキスト、通信などから始めよ うとおもっています。

まず、日本語対応手話と日本手話とまずどちらを学んだ方がより便利なのでしょうか?接する方はおおよそ、30代〜が多いです。

施設利用者さんの中にはどちらもわかる方、日本手話を使われている方が多いです。ただ、難聴等の場合は日本語対応手話の方も多いと聞きました。
これは、一般的には日本手話を使われている方の方が多いんでしょうか?

また、オススメのテキストや教材等ありましたらお勧めください。

今のところ、口コミ等を参考にテキスト、ユーキャンを利用しようかと考えています。

よろしくお願いします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ