【500枚】病院経営者の介護倫理 こういう状況を、みなさんはどう思われますか?
かりに、ある病院の院長が、介護が必要になった自分の家族を入院費を払わず自分のいる病院に入院させるとします
◎院長は病院の経営者
◎世話をするのは入院患者さんの看護に当たるためにいる看護師
◎この方の場合は必要なのは看護ではなく介護、せやから病院に入院の必要はほんまは無い
ヘルパーを雇えば在宅で介護可能、あるいは病院ではなく施設に入所すれば介護可能
◎多くの病院施設では、従業員とその家族に対しては、医療費を助成する制度があるが、この病院では家族をただで入院させるまでの制度はない
世間一般の方々は、こういう場合は倫理的にどういう感想をもたれるか、お教え願いたいです
ちなみに、
●ホテルの経営者の家族がホテルにただで泊まれるのと同じ、なにも問題ない
●そのホテルの従業員が、ただで宿泊してるその人のお世話をすることで、お金を出して泊まってくれてはる一般のお客へのサービスが削られる、経営者として客にたいして失礼千万なことだ
ましてや医療の現場ならそれ以上に健康や命に関わる場面すらあるのでは
●自分が経営してる会社のものをどう使おうと問題ない
●会社は経営者だけの私物ではなく、従業員を自分の家のヘルパーがわりに使うことは許されない
●看護師といえど雇用関係にある以上は経営者が「業務の一環」と定めたものには従うべき
●今日び入院を続けてたくても(在宅での介護は難しい難治性の病気や慢性疾患)でも長期の入院が認められず治療をある程度終えたら退院させられるのに、貴重な病院の一床、看護のマンパワーを私物化するのはエゴであることはなはだしい
などの意見を聞きました
広く皆様のご意見をお聞かせ願いたいです
一般の皆さんはもとより、
もし居てたら医師の方、看護介護職従事者の方
他の職についってはっても、ご家族の介護をしてるかた、関わってはる方のご回答歓迎です
よろしくお願いします
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。