先日このカテゴリで母親の介護のことについて質問した時、勝手な推測で私を非難する人がいました。 私は既婚男性です。
その回答者は40代の女性だそうです。
介護のことについて、かなり理解があるような素振りで回答されていましたが、すべて上から目線、女性目線です。
私の質問は、私の家庭のことについての相談ではなく、一般的に他の方がどうされたか事実を聞くような内容の質問で、
私と母親との関係や、私と嫁との関係がどうか、私がどのように接しているかなどということは何も書いていませんでした。
しかしその40代の女性は、自分勝手にまるでドラマに出てくるような家族を想像したのか、私が母親をちゃんと診ていないだろうとか、嫁にまかせきりになっているだろうと、勝手に決めつけて説教してきました。
ここで質問は、そのような回答を寄せてくる性格の人に、はたして福祉に携わるような仕事が勤まると思いますか?
また、ここで偉そうに人に意見したり、人の相談に乗れる資質があるのでしょうか?
介護とは、必ずしも優しいだけで務まるとは思っていません。
厳しい態度で接することも必要だと思います。
しかし、公平さと寛容さを持つことが大前提なのではないでしょうか。
その人は、自分は介護のプロだというようなセリフを吐いていました。
この人は、非常に視野が狭く、自分本位の人だと感じました。
この人が本当に福祉関係の仕事をしているのであれば、私は逆に不安でなりません。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。