相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2012-10-23 22:06:55

KJ法について教えてください。(介護何でも相談)

KJ法について教えてください。 卒業論文の準備をしている大学3年です。
ちなみに介護福祉学を専攻しています。
今は卒論のテーマに沿った内容の本と文献を読み、
内容をまとめて自分なりに意見を書いたり、
参考になった部分を改めて考察し、レポート?を書いています。
3月くらいから初めて、100件近くのデータになり、ファイルは結構分厚い束になりました。

来月半ば、レポートをまとめたものを使い、KJ法を用いて作業をすると
教授から言われました。
その作業というのが学際の準備日で休校の金曜、そして土日の
3日間、学校の研修施設に朝8時から夜11時まで通い、作業をやるというものです。

作業がスムーズに進むように、川喜多二郎の発想法の本を読んでくるように言われていますが、
そもそもKJ法ってそんなに時間を費やしてまでやるものですか。

本を読んでない状態での質問で申し訳ないのですが、
発想法をどうも読む気が起きない状態です。
いや、多少は読んでいるのですが、本の文章の表現が回りくどいというか
とにかくKJ法のやり方を知りたいのに、そこまでにたどりつかない状況で、
なんだか嫌になってしまったところです。

KJ法についての質問は他にもあるので、それは過去の質問と回答を読むとします。

KJ法って10数時間×3日も費やすほど恐ろしく時間がかかる作業なのですか?
というのをお聞きしたいです。
回答お願いいたします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ