祖母がアルツハイマー型認知症と診断をうけました。
介護保険は申請中で、要支援2か要介護1くらいではないかと思われますが、まだ結果はわかりません。
祖母は実の娘(私から見た叔母)と二人暮らしで、車で1時間くらいの隣県に私の母が住んでいて週に1、2回の訪問、私も週に1回遊びにいってます。
祖母は90才、炊事洗濯トイレ風呂も自分で出来、叔母は64才で今まで独身で子供はいません。
叔母は10年程デイサービスでヘルパーをしていて認知症利用者さんのことも詳しいのですが。。。自分の母だと毎日一緒にいるしイライラするようで言い方もキツく、認知症のため同じ事を言ったり変なことを言う祖母にひどい口調でキツく対応してます。
一緒に暮らすのがどれだけ大変でストレスが貯まるか分かるので、祖母にもう少し優しくしてほしいと言いたいのですがなかなか言えず。
一緒に住んでいない母や私が口を出すのも迷惑だろうし申し訳ないのですが、認知症で変なこともいいますがまだまだ普通の会話もできるし私の主人の名前も分かる祖母が、叔母がわめき散らす為に小さくなっているのが気にかかります。。
叔母に、何か認知症を理解する本とか見せたりすると分かってもらえるでしょうか?
おすすめの分かりやすい認知症の方に対応する本とかありますか?
今後デイサービスやショートステイ、母や私が泊まりに行くなどもしていく事になってます。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。