介護について経験の豊富な方アドバイス下さい。介護職に勤務している40代半ばの者です。なかなか若い子の指導に苦労しています。20歳で介護の仕事を始め25年程経ちましたが、いまの若い特に10代20代の子に 注意すると泣いてしまい話になりません。先日も20代の男子ヘルパーが利用者さんに言葉遣いについて少し指導をしたところ(怒っていません)突然「どうせ僕が悪いんですよ!もう耐えられない!!!」と泣き出してしまい(私は毎日指導しているわけではありません)大変困りました。いま私の職場にはバイト含め40代が2名、30代3名、以下12名おります。長はもう一人の40代の方でしてあまり発言しない方で、退職などの入れ替えが激しく職場がこの1年くらいで乱れてしまっています。若い子でグループを作り、呼んでも顔からして「うざいテメー」と言わんばかりです。上下関係や目上の人に対して敬意の心がなさ過ぎてよく介護が務まると私はため息ばかりです。態度の悪い子は全員の子たちではないですが、日々どのように接すればよいか頭を悩ませています。私には子がおりませんで妻しかいません。ですから余計対応に困ります。怒って注意したことはそんなにありませんが、周りの職員が若い子に押され何も注意もしません。ですから私が指導したり注意したりすると「悪者」「ウザイ」「何もわかっていない」など批判をいつもかっています。私も悪気があってしている訳ではありませんので、もし自分が気づかないで(若い子の気持)指導してしまっているなら、と思うと私が営業所のがん細胞のような存在ならば改善が必要かと思い、皆様が思った意見やご指導頂ければ幸いです。こんな弱音ような発言で申し訳ありませんが、若い子の付き合いをどうしたらあうまくいくかお教え願います。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。