食事介助について質問です。
自分(27歳男)は病院で介護のリーダーをしてぃます。
そこは精神科、認知症の病院です。
私の考えが間違っているのなら叩いて下さい。反省し看護師の意見に従い ます。
ウチの病院では食事介助を立って行っています。直立です。
テーブルにもつけず正面に並べてパクパク状態です。
私はそのやり方は間違っていると反対しています。
ほとんどの患者が車椅子であり低い姿勢にいるのならば自分も腰を据え相手の目線に合わせて水平に食事を運ぶべきだと。上から食事を持っていけば顎が上がり気道が開き誤嚥の可能性がある!と。
看護師の答え「別に立ってやってるからって早くやってる訳じゃないし逆に座ってやってると、ちんたらやってるよぅにしか見えないんだわね。」
自分「いや面会者や家族から見ても見苦しいでしょが!鳥のエサじゃあるまぃしポイポイポイ口の中に順番に放り込んで!」
こんな感じで裏方で言い争いです。
相手は元師長だった人やらベテラン…知識や経験は足元にも及びません。
看護師と介護福祉士では食事に関して教わる事が違うのでしょうか?
悔しくて仕方ありません。しかし自分の考えが間違っているのでしょうね。
一人で反抗してるぐらぃですから。
皆さんの知恵を貸してください。
悔しいです
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。