介護職専門の方に質問です。
私は今年4月から専門学校で介護のことを学ぶようになった18歳です。
再来週実技試験があるので勉強をしています。
そこでなんですが、私が予め利用者の設定を考えて イメージトレーニングをしたいと思います。
合っているかチェックしていただ宜しいですか?(急にすみません)
利用者設定:左上下肢の麻痺、一部介助必要。この利用者さんはベットに仰臥位で寝ています。
トレーナーに着替えて車いすでの外出を希望しています。
必要物品:スクリーン、バスタオル、トレーナー2着、脱衣かご、車いす
介助方法①説明・同意、体調・排泄の有無
②スクリーンを立てベットを下げる
③端座位(足底を床につける)
④トレーナーを脱がせる(健側・右側から)
⑤トレーナーを着せる(患側・左から)
⑥体調確認
⑦ズボンを脱がせる(健側・右から)
⑧ズボンを履かせる(患側・左から)
⑨体調確認
⑩車イスへの移乗(仰臥位の状態で右の頭側に配置)
これで間違いないですか?
また同じように設定を決めてやっていきたいと思うんですがお付き合い頂けますか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。