相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2012-05-21 17:23:10

同居老人の世話をしない家族について意見を聞きたいです...(介護何でも相談)

同居老人の世話をしない家族について意見を聞きたいです。私の祖父(90歳)は離れた場所で長男一家と5、6年前から同居をはじめました。長男一家はあまり年寄りに対してケアをしないように感じます。 毎月決まった日に持病の病院へ連れて行ったりはしてくれますが、食事は家族の帰りがばらばらなせいもあり特に祖父の分を作って出かけるとかはなく、祖父は冷蔵庫にあるものと炊飯器にあるごはんで食事をしています。
レンジの使い方がわからないために冷たいまま食べています。また、お風呂も家では一度も入ったことがないようでいつも週2回のデイサービスのときに入るのみです。

私は年に2、3回会いに行くのですが、枕カバーや布団カバーも洗濯しておらず首のあたりが真っ黒になっていました。衣類の洗濯や部屋の掃除は息子がやっているそうです。
そして背骨を骨折したことがあり、かなりの痛さの腰痛持ちなのですが、病院でシップをもらうのみで自分で貼ることができないことに気づかず、誰かが貼ってあげたりはしないためシップが大量に余っている状態です。目も白内障気味で見えなくなってきたことに気づいていません。
ちなみにお嫁さんは「長男に嫁いだのであって、その父母の娘になるわけではない」という家庭で育ったので、ほとんど長男が世話(といっても病院に連れて行く程度)をしています。デイサービスや病院代は祖父の年金で払っています。

私の家庭が世話焼きというか、祖母には祖母用の柔らかいご飯を炊いて柔らかい煮物などを作り、お風呂はデイサービスのほかにお風呂カーを呼んで入れてもらったり、食欲がなければ経口栄養剤を飲ませたり、昼間はヘルパーさんに来てもらったりと結構している家庭なのでギャップを感じています。

私の家も祖父の家も共働きで昼間は誰もいなく、家庭環境は似たような感じです。
祖父の家族にやんわり助言をしたりするそうですが、長男が神経質なためキレられます。

うちはちょっと世話焼きすぎな気もしますが、大好きな祖父には心地いい環境で余生を過ごして欲しいのです。
どこの家庭もこんなもんなんでしょうか?

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ