認知症と心筋梗塞、糖尿病の90歳祖母を、在宅介護、療養型病院、施設かで悩んでいます。
つかまって歩行、車イスに一人で移乗できますが、あとは全て介護が必要です。
食事は鼻から管を入れて取っています。
うちは親子三人で自営業しており、休みは年に数日です。
私は独身で身軽ですが、
両親は70歳近くて、糖尿病、椎間板ヘルニア、胃を3分の2摘出、声ポリープ摘出と、いつも病院通いです。
このような状態で、在宅介護できるか不安です。
病院の方が安心なのですが罪悪感があります。
お医者樣から、仕事辞めて、自宅で介護するよう言われていますが、経済的、体力的にとても無理です。
知り合いがケアマネージャーの方に、「介護したくないから預けるんだろう」といつも叱られていたと聞き、うちも介護認定がおりたら言われるんだろうと不安です。
介護関係に詳しい方、何かアドバイス頂けないでしょうか?
長くなりすみませんが、宜しくお願いいたします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。