71歳の父が多発性の癌脳転移で最近入院しましたが入院後数日で自分で起き上がり等の動きが取れなくなっています。予後は1~3カ月と説明ありました。介護休暇の申請をとり、なるべく父の世話に専念したいのですが はじめまして。
71歳の父が多発性の癌脳転移で最近入院しました。
運動領域をつかさどる脳の部分に一番大きな腫瘍が有る為、入院後数日で自分で起き上がり等の自分での動きが取れなくなっています。
髄膜性癌腫と言って、既に全身に癌腫が回っている状況で、余命は長くても1~3カ月、また脳内の癌であり急変、死亡もあると医師から説明を受けています。
元々C型肝炎が有ったり、2年前に胆嚢癌の手術もしており、今回も全脳放射性照射は、受けるのですが、とにかく急に動けなくなったことへの苛立ち、不安、何となくもぉ自宅へは帰れないのでは。。。という絶望感など有るようで、出来る限り私と弟、妹で、父の身の回りの世話をしてあげたいと思っています。
脳内の癌で、どのような症状がどの時期に出てくるか、判らない状況ですが、出来たら介護休暇を申請して、入院中ではありますが動けない父の細かな身の回りの世話や介護に専念したい思いが有ります。
ただ、どのような条件、またどんな状況なら介護休暇の申請が出来るのか、休暇期間の日数の制限が有るのか、休暇中の私自身の給与の支給についてはどうなるのか、多分勤め先ににも規定が有る程度あるとは思うのですが、法律上での基準がどうなっているのかが知りたくて、投稿いたしました。
色々なケースが有ると思うのですが、皆様のお知恵をお貸しいただきたく、よろしくお願いいたします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。