相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2006-05-05 00:52:44

アルツハイマー型認知症の一人暮らし86歳の母の事です。(認知症について)

アルツハイマー型認知症の一人暮らし86歳の母の事です。
私が長男で私ども夫婦しか面倒を見る者がいません。
日を増すごとに物取られ等の被害妄想がひどく、
「お金がなくなっている」「…がない」
お金を含め、なくなっているものは全て私の家内がやっているものだと
思い込んでいるようです。
家内に対し「お金を持って行ったでしょ!返して」
「家にあるものをあなたが来るたびに持って行ってるでしょ」等、
あからさまに言ってくる始末です。
それでも自分の仕事を犠牲にしてまで面倒を見てくれている家内は、
盗人扱いをされる事に大変ショックを受けています。
このような時は家内は少し距離をおいた方が良いのか、
それとも今まで通り接するのが良いのか迷っております。
本人(家内)は辛いと思いますが…
何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ