先日テレビの番組で、お餅を喉に詰まらせた時に掃除機で吸引する為に掃除機につけるノズル、チューブの紹介と実践をしてて、介護施設とか老人ホームとかのお年寄りに介護士の人が使うためにもっと普及して欲しい 先日テレビの番組で、
お餅を喉に詰まらせた時に掃除機で吸引する為に
掃除機につけるノズル、チューブの紹介と実践をしてて、
介護施設とか老人ホームとかのお年寄りに
介護士の人が使うためにもっと普及して欲しい
っていう内容の放送をやってて、凄く怖くなったのですが、
こういうのってお医者さんや看護師さんじゃなくてもやっていいんですか?
怖いと思った理由は、以前胃カメラや大腸カメラで
チューブを入れられた事があって、粘膜にチューブが当たる感じが怖くて怖くて
数をこなしてる専門のお医者さんでもそんなに上手じゃなかったので
これを介護士の人に粘膜グリグリされながら食道に入れられたら傷が付きそうだなと思ったからです。
樹脂とかシリコンでふにゃふにゃならなんとかなりそうですが、それでも怖いし
自分が将来老人ホームに入って喉に餅を詰まらせたら救急車呼んでお医者さんに治して貰いたいです。
病院じゃないとノズルの洗浄もちゃんとできてるか不安だし。
テレビでは断面図の模型で実践してましたが、断面図なので餅の位置がわかるのに、ノズル持ってる人はモタモタしててそれも怖かった原因です。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。