お世話をおかけします。身体障害者の介護についてお尋ね致します。 春とはいえまだ浅く、寒さの名残が感じられる日が続きます。
さて、早速なのですが、皆さんにお尋ね致します。
お尋ねしたいことは、身体障害者の介護についてなのですが、その中の、移動の介助、方法 などについてです。
現在、自宅内での移動に不安を感じています。
私は、進行性筋委縮症という難病を患っています。この難病は、徐々に身体が動かなくなる症状です。
現在、身体的にできないことは、歩くこと、立ち上がること、腕を挙げることで、現状では、足先とか手先は、比較的動きます。この様な身体状況で、トイレで便座に移る時に時々失敗して介護が必要になることがあったり、移動の時に転倒などの不安がありますが、現状では、何もトラブルがなければ概ね自分でできています。家族の状況としては、私と両親、祖母の4人家族です。
自宅での移動方法としては、廊下など狭くて車椅子が通らないので、家族なども考えてくれた結果、キャスター付きのいすで移動しています。歩くことが難しくなってきた頃からですから、もう、7年くらいになると思います。このキャスター付きのいすは、古いもので、いすの脚は金属製のしっかりしたもので、キャスターがネジで付いているタイプです。今のものの様にプラスチック製のものではありません。廊下などは板を敷いて、最小限の段差にしてくれていますが、どうしても敷居の所に数ミリ程度の段差ができてしまいます。最初は小さなキャスターだっとので段差で止まってしまったり、段差に引っ掛かって転倒したりしそうになることもあったので、ホームセンターでキャスターを買ってきて付け替えてくれました。しかし、最近になってキャスターのネジの所が緩みやすくなったり、外れたりして、転倒する危険性がでてきたので、不安を感じています。家族が居る時なら良いのですが、一人で居ないといけない時があり、その時は転倒しないか不安があり、なかなか動けません。また病気の進行でキャスター付きのいすでの移動も大変になってきているなと私は感じています。しかし家族は前と変わらないし何とかなるからと言います。今の状態ではこうやって不安を感じながら生活するしかないかと思っていますが、家も傷み始めている部分があってリフォームも考えると言っていて、先日、建築士の方に来て頂いてリフォームにどれくらい金額がかかりそうか見積もってもらうことにしたと父から聞きました。こういう状況なのですが、
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。