ご回答お願いします。(介護何でも相談)
ご回答お願いします。
施設にいる認知症の方がずっと大きい声で喋ったり、よく通る高い声で耳元で叫んだり興奮したりする声が うるさく感じ、 イライラするのは認知症が理解できてないからでしょうか?
何かを言われて援助者がムカついたり腹がたったりではなく。
ずっと大きな声で喋っている利用者の声を聞いていたり、甲高い声を聞いていて援助者がイライラして感情的になったり精神的に不安定になるのは認知症が理解できてないからだと思いますか?
また、その声を聞いていて何も感じない思わない援助者は認知症が理解できているからですか?