相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2011-12-27 15:13:04

個人宛リクエストです。(介護何でも相談)

個人宛リクエストです。 餅のことで、大人気ない言い方してすいませんでした。
あとご丁寧なご回答してくださってありがとうございますm(_ _)m

あの後、仕事に戻って
(今も仕事中ですが^^;)
親とかその後電話かかってきた友達に意見を聞いてみたんですが、
色々意見が分かれてました。

私個人の考えだと、年寄りというのは、本来ガンコでワガママ
認知症とまで行かなくても、それを分かった上で阻止しないといけないと考えてるんです。なので、「認知症ではない場合は、本人の責任だ」という考え方が私にはありません…(-"-;)

例えば、その場に子供と年寄りと、20~50代の自分ひとりがいたら、子供と年寄りの命を守るのは私であり、何かあったら私の責任だ、と考えています。

>年下の言う事でも素直に受け入れる年寄りになりたいと思います。

すいませんが、それは無理ですよ。断言できます。

それは、貴方が今、40代だとしたら20代の人から、あれこれ言われたら、プライドを捨てて受け入れられますか?

自分が二十歳のときに赤ちゃんだった人間の意見ですよ?

年下の意見が受け入れられる年寄りになれる人は、ほぼいないと思っています。静かにしてて、何も言わない年よりもいますが、あとで、ぽつりと、不満を言っているのを聞いたことがあります。一応、介護にたずさわったので、まったく年寄りのこと知らないってことでもないです。

今、家族カテで姑の悪口を書いている人は、では、嫁の言うことを聞く、おとなしい姑になれるのか?やっぱり、なれないと思います。それは先輩主婦、先輩ママというプライドが生まれるからです。

「なれる」って言ってる人は、それは今、自分が若いから『先読みできてないだけ』なんですよ。今生きてる姑たちも、カワイイ姑になるってそう思って、嫁時代を生きてたんですからね。

年寄りになると、自分が人生の先輩である!というプライドが生まれるから、素直に聞けるわけがない。

たしかに、「餅食わせろ!」とワガママをそうとうこねられたら、わたさざるをえない、という気持ちもわかりますが、これだけの人が死んでいるのに、うちだけは大丈夫、という楽観的な考えも私にはありません。刹那的に行動したくないです。喧嘩するよりマシとか。喧嘩の方がマシです。死なれるくらいなら。

素直に人生の後輩の言うことが聞けるような年寄りになれたとき、また家族カテで教えてください。30年後でしょうか。

では、ご丁寧なご回答感謝します。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ