母方の祖父母は地方で二人暮らししており、たまに叔母や母が助けに行ってる感じなんですが、祖母が物忘れが激しくなり、一分内に同じことを何度も聞きます。 たとえば、○○(私の母)はいつ帰るのか?、○○(叔母)はどこいったの?やご飯を食べたのにもかかわらず…おなかすいたといってみたり(80歳半ばに差し掛かり食欲が減ったせいか、おかずをあまり食べないせいもありますがごはんは食べてます。)します。
父や母は祖父母のいる地方とは離れたところにいますし、祖父母のところには何度もいけません。
叔母がたまにご飯をつくりに行ったり、面倒をみて、姉妹で交互に見てやる感じです。祖母はたまにデイサービスにもいきますが、四六時中一緒にいる祖父のストレスはとても大きいのが現状です。
数日いる母でも気が狂いそうだというほどでした。入れる施設がなかなかないそうで、どこもいっぱいだとのことでした。祖母は人の名前を忘れたり、深夜俳諧したりするほどひどい現状ではないですが、同じことを聞く回数は尋常じゃないほど会うたびに上がってます。
デイサービスにもいったりいかなかったりしてるようです。現状をよくするためにはどのように接し、対策すればよろしいでしょうか?
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。