相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2011-11-22 10:31:14

【ひやりはっと】認知症で要介護度4、ほぼ全介助。上肢...(介護何でも相談)

【ひやりはっと】認知症要介護度4、ほぼ全介助。上肢のADL は高い利用者様がいます。

ベッドに臥床されていましたが、ベッドサイドにある車イスにかけてあったジャケットをとろうと手を伸 ばしベッド柵に顔と頭を半分通していました。
お気に入りのジャケットだったからとろうとしたのか、ただ単に近くにあったためとろうとしたのか分かりません。

検討策は、「車イスを離す」「車イスにジャケット等かけない」「策にタオルケットを巻き顔などが通らないようにする」でした。

臥床されている時に"安全にジャケットをとれる"ようにするには、どのような対応があると思いますか?
いろいろな意見が聞きたいので、どうぞ回答よろしくお願いします!

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ