未来の福祉について 皆様こんにちわ(#^.^#)未来の福祉について、以前は未来の福祉を夢と妄想で・・・で2名の方からご意見をいただきました(#^.^#)貴重な意見ありがとうございました。内容があまり伝わらなくてごめんなさい。確かに福祉には老人だけでなく、幼稚園や障害者施設もありましたね(^0_0^)それと社福(社会福祉法人)は行政がかんでたりしているのも理解していました。(^<^)私の文章作成が悪かったですね(_ _ )/ 私が夢をみている未来の老人福祉は、今後5年〜10年にかけてもっと高齢化が進み住宅型(有料)やグループホーム(認知棟)がふえつづけている中で、儲けがあると思い、建設業やホテル業界や不動産業界がここぞとばかりに老人福祉施設開設にむけて金持ちが老人福祉の内容も理解せずに行なっている事に少し残念な気分になっています。(/ω\)
私が夢をみている今後の施設形態はインターネットで調べたら何件か自分が行いたい施設がありまた。
関東あたりで開設しているようだったので、ぜひ九州で1番に開設してみたい・・・のですが何分一般市民の私にはどうすることもできません(/ω\) そこで、前説でもおっしゃたように、お金持ちの建設業、不動産業、ホテル業の方にオーナーとなってもらい、私の夢のような未来の老人福祉、特に通所施設に耳をかたむけてほしいとおもた次第であります。私が夢見る未来の通所施設は、まず儲けるよりも、知名度のアップや名(会社名をもっとうる)を考えています。知名度をあげればどこの会社がはいっているのか皆も興味をもちその興味が好感触にかわるのでは思っています。儲けることも大事ですが福祉は地域とのふれあいうあ地域への貢献により成り立ちまちてや自分(オーナー)の会社名も売れてくるのではないかと思います。1に地域密着2に知名度3に感触4に好感度5に売上とつながるような通所施設を目指しがんばってはと思います。
長い文章を見ていただき大変ありがとうございます。皆様のご意見をお願い致します。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。