知的障がい者の肥満対策について(至急お願いします!!) 知的障がい者の生活介護事業を行っています。主に外出や創作などの日中活動の充実を図っています。その中の利用者の方で、とにかく動くことが嫌い(両足に若干の障害がある)で、外出時は自力で歩けるのに車いすを利用し、室内ではほとんど横になってしまいます。体も大きく、体重も増加の一途をたどっています。家庭での介護も限界に近づいていて、何とか減量をさせたいと思っているのですが、いかんせん、本人の意欲がないため困っています。同じような境遇で改善策があるという方、こういった内容に対する研修会などがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。