障害者の母親の離婚について 現在大変悩んでいるため相談させていただきます。
私は30代男で、独身で一人暮らしです。母親は障害を持っていまして現在特養に入所しています。父親からの暴力等で特養に入ったわけですが(入所して約半年)、母親はもう施設にはいたくないとの事で私の家に引き取り、面倒をみようと考えています。仕事もしていますので訪問介護の利用等も考えていますが、その前に父親と離婚をしてからでないと駄目だと思い、近々弁護士へ相談しようと思っています。ただ父親には暴力が理由で施設に入ってるという事は全く考えていないと思います。というのも、もともと行政の保護というかたちで入所しましたが父親にはリハビリ等の理由などと言っていたのですが、ずっと反対していました。ただ今は施設入所は一応納得しています。ただどこにいるかはもちろん知りません。私は父とも全く連絡はとっていません。このような状況で簡単に離婚の話が進むとは思いませんし、一体どうしたら良いものか途方にくれている状態です。よきアドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。